症例別

肩こり

肩こりの原因は?痛みを改善するために何をしたらいい?

デスクワークや家事で肩がこること、ありませんか?

「肩が重くてつらい…」日々から抜け出すために、肩こりの原因と痛みを解消する方法について解説します。

肩こりになる原因は?

肩こりになる主な原因は次のようなものがあります。

  1. 姿勢の悪さ
    長時間の猫背や前かがみの姿勢が続くと、肩や首の筋肉に負担がかかります。また肩甲骨が前に滑って固まる「巻き肩」などが肩こりの大きな原因です。
  2. 運動不足
    運動不足だと、肩や首の筋肉が硬くなって血行が悪くなり、肩こりが生じやすくなります。特にデスクワークが多い方は、意識的に肩甲骨を動かすことが大事です。バンザイを10回繰り返して行うことで解消しやすくなります。
  3. ストレス
    意外かもしれませんがストレスは肩こりに大きく関係します。首回りの筋肉は血圧のコントロールにも関与しているため、ストレスがたまると、体が緊張しやすくなり、肩や首の筋肉が硬直します。これが長く続くと、自律神経の乱れや慢性的な肩こりに繋がります。ストレスの解消には睡眠、運動、マッサージなどが効果的です。

肩こりの痛みを改善するにはどうすればいいの?

肩こりの痛みを改善するには、次のような対策が有効です。

  1. 姿勢を整える
    デスクワーク中やスマホを見るときは、姿勢に気を付けましょう。背筋を伸ばして、肩をリラックスさせることが大切です。モニターの高さを目線に合わせると、肩への負担が減ります。慢性的な姿勢不良は自力で解決することは難しいので、専門家に相談しましょう。
  2. 肩甲骨ストレッチと運動
    肩こりを防ぐために、定期的に肩甲骨ストレッチや運動が大事です。簡単な肩を回す運動や肩甲骨を動かすストレッチで筋肉の緊張をほぐし、血行を促進します。
    セルフケアについては、ボディフル接骨院のYoutubeやインスタグラム、公式LINEにて配信していますので、ご参考ください。
  3. 専門的な治療を受ける
    肩こりが長引く場合や特にひどいと感じる場合は、接骨院での治療を考えてみてください。姿勢矯正・鍼治療・ハイボルテージ療法など解剖学や効果のエビデンスの高い専門的な施術を受ける事で、筋肉の緊張をしっかりほぐすことができます。

まとめ

肩こりを感じたら、まずは姿勢を正して、定期的なストレッチや温めることから始めましょう。

それでも肩こりが続くときは、自己解決できない状態ですので、専門の治療を受けるのがおすすめです。

巻き肩の癖がついてしまうと慢性の肩こりだけでなく、猫背を誘発して腰痛にもなりやすくなります。肩甲骨や骨の歪みから整える「肩甲骨はがし」をすることで肩こりの解消につながりますし、接骨院でお役に経つことができます!肩こりで困ったときは、ボディフル接骨院にご相談ください!

ボディフル接骨院では累計5000人以上の症例からあなたにあった治療プランと施術を提案します。我慢して、治らない状態まで放置するよりも的確に施術を受けることで早期の回復が見込めますので、お気軽にご相談ください。